数学ⅠA– tag –
-
データの分析
平均値の求め方を解説!中央値との違いはズバリこれ!
入力した値の平均値を算出します。 値をカンマ(,)で区切って入力後に算出ボタンクリックしてください。 入力データ数: 合計: 平均値: 計算に困っていたので助かりました! 数学Ⅰデータの分析で欠かせないのが『平均値』です。 「平均値はどうやって求... -
データの分析
ヒストグラムの書き方と平均値・中央値の求め方を解説!
数学Ⅰデータの分析で欠かせないのが『ヒストグラム』です。 今回はデータの中でもヒストグラムに関するこんな悩みを解決します。 中央値や最頻値も求めなきゃいけなくて… 今回のテーマは『ヒストグラム』です。 ヒストグラムとはデータを階級ごとの棒グラ... -
データの分析
度数分布表とは?平均値・最頻値の求め方を解説!
数学Ⅰデータの分析で欠かせないのが『度数分布表』ですよね。 今回は度数分布表に関するこんな悩みを解決します。 中央値や最頻値も求めなきゃいけなくて… 今回のテーマは『度数分布表』ですが、度数分布表は理解すればすぐに点数が取れます。 ぼく自身も... -
三角関数
三角関数が分かる!重要公式の使い方を丁寧に解説!
三角関数は覚えることが多くて苦手です… 三角関数は覚える公式が多く、習ったばかりだと難しく感じる単元の1つです。 定期テストだけでなく、共通テストにも必ず出題されるのでしっかり理解してきましょう。 2024年共通テスト数学ⅡB第1問[1]三角関数[2]指... -
三角比
三角形の面積公式!三角比sinを用いて面積を求めよう!
sinθを用いて、三角形の面積を導出します。 各辺の長さと角度を入力後、算出ボタンをクリックしてください。 a: b: θ: (度数で入力してください。) 三角形の面積の公式 12ab sinθ = 12×より、 cm2になります。 入力は0以外を入力してください。 数学Ⅰ三... -
三角比
余弦定理の公式と証明!分かりやすく図を使って解説
数学Ⅰ三角比のなかで多くの高校生を困らせるのが「余弦定理」ですね。 今回は三角比の中から"余弦定理"に関するこんな悩みを解決します。 余弦定理が良く分からなくて… さっそくですが、辺BCの長さがいくつになるか分かりますか? 「これだけの情報では求... -
三角比
正弦定理の公式と使い方を徹底解説!これでもう迷わない!
数学Ⅰ三角比のなかで多くの高校生を苦しめるのが「正弦定理」です。 今回は正弦定理に関するこんな悩みを解決します。 正弦定理がよく分からなくて… 今回は三角比の正弦定理について解説していきます。 さっそくですが下の三角形ABCをみて、辺ABの長さが分... -
三角比
三角比の公式(sin,cos,tan)と覚え方
導出したい三角関数を選択してください。 sinθ cosθ tanθ 角度を入力してください。 sin cos tan ° になります。 三角関数に苦手意識がある高校生は必見! \(\sin,\cos,\tan\)の値を暗記するのは効率が悪すぎます! 三角比の値を暗記していると 「\(\displ... -
数と式
二重根号の外し方を解説!たったこれだけで簡単に外せる!
今回は数Ⅰの「数と式」から、二重根号についての悩みを解決していくよ! 二重根号の外し方がイマイチ分からなくて、ぜひ教えて欲しいです。 こんにちは!数学講師のゆうやです! 高校生の勉強に関する相談に乗ったり、高校数学の解説記事を書いたりしてい... -
図形の性質
三角形の五心(内心,外心,重心,垂心,傍心)の性質と証明を解説!
「三角形の五心ってなに?」「五心の性質を確認したい」今回はこんな悩みを解決します。 五心の性質が全然覚えられなくて… 三角形の五心とは、「重心」「内心」「外心」「垂心」「傍心」の5つの点を指します。 五心の中でもよく知られているものと、初めて...