数学ⅡB– tag –
-
数学ⅡB
2次関数の接線の求め方を解説!
「接線ってどうやって求めるの?」「接線の方程式を求めたい」今回は2次関数の接線に関する悩みを解決します。 接線ってどうやって求めるんでしたっけ… さっそくですが、こんな問題見たことありませんか? こんな問題とか こんな問題です。 「難しそう」と... -
図形と方程式
【基本】内分点、外分点の公式と求め方《座標・ベクトル・複素数》
図形の単元が苦手な方は必見です! 今回は内分点・外分点に関する悩みを解決します。 内分・外分が苦手で… 「内分点」「外分点」は高校数学で何度も登場する重要な点です。 平面座標だけでなく、ベクトルや複素数にも内分点・外分点は登場します。 本記事... -
いろいろな式
二項定理の公式と証明をわかりやすく解説!
二項定理が苦手な方は必見です! 今回は二項定理の公式に関する悩みを解決します。 二項定理の計算が苦手です… 二項定理は「式が長いし、Cが出てくるし、よく分からない」と思っている方も多いですよね。 しかし、二項定理は仕組みを理解すればとても単純... -
指数・対数
指数法則の重要な公式8選!これで分数やマイナスにも困らない!
「指数の計算ってどうやるんだっけ?」「指数にマイナスがあるときは?」今回は指数法則に関するこんな悩みを解決します。 変な形の指数が出てくると困っちゃって… 指数の計算では、指数分数やマイナスが出てくることがあります。 例のような複雑な指数が... -
ベクトル
ベクトルの大きさの求め方!なぜ2乗の公式で求められるの?
ベクトルの”大きさ"とは長さを表しています。 大きさの求め方は簡単なので必ず押さえておきましょう。 本記事では、ベクトルの大きさを求める公式を解説しています。 ベクトルの大きさと求め方 下図のような大きさと向きで定まるものをベクトルといいます... -
いろいろな式
3次式の展開公式を徹底解説!
3次式の因数分解公式があるならば、逆は展開の公式になります。 展開の公式を覚えておけば、因数分解もできるようになるのでぜひ押さえておきましょう。 展開ができれば因数分解もできる 今回は3次式の展開の公式について紹介します。 では順を追ってまと...