スタディサプリのメリット・デメリットを解説!【無料体験必須!】

スタディサプリのメリット&デメリットを解説!

スタディサプリは月額2,178円~始められる映像授業サービスで、スマホ1つで全6教科19科目の授業が受け放題のおすすめ教材です。

今回解決する悩み

「スタディサプリのメリットって?」
「他の映像授業との違いは?」

今回はスタディサプリに関するこんな悩みを解決していきます。

高校生

スタディサプリってどうなんだろ。実際に効果はあるのかな?

神授業が見放題

スタディサプリの会員数はなんと194万人を超えており、これは映像授業サービスのなかで最も多い数字だと思います。

1番の魅力は月額2,178円で全科目4万本の映像授業が受け放題という点。

▼こちらは実際の授業の一部ですが、授業の質はかなり高いです。

授業のクオリティも高く、コスパもかなり良いのでスタディサプリはかなりおすすめ。

しかし、スタディサプリにも当然デメリットはあります。
何も知らずに申し込むのは注意してください。

本記事では「スタディサプリ」のメリット&デメリットの両方を解説しています。

スタディサプリを検討中の方はぜひ参考にしてください。

シータ

スタディサプリを検討している方は
ぜひ最後までご覧ください。

※本記事で使用している画像はスタディサプリ公式サイトから転載しております。

目次

スタディサプリでできること

スタディサプリでは小学1年生から高校3年生までの全4万本の授業が受け放題です。

スタディサプリ
〈6教科19科目の授業〉

高いクオリティーの授業をいつでも、どこでも受けられるのはオンライン学習の特徴ですね。

スタディサプリといえば”映像授業”のイメージが強いですが、スタディサプリでできることは映像授業だけではありません。

スタディサプリでできること

  • 大学情報の検索
  • 暗記カード
  • 特別講習
  • 担当コーチによるサポート
  • 学習プランの作成
  • 分からない問題の質問対応

大学の細かい情報を調べることができたり、長期休みには特別講習が配信されたりします。

高校生

映像授業だけじゃないんだね!

担当コーチが付くプランもあり、そのコースなら学習計画の作成や分からない問題の質問も可能です。

合格特訓コースの内容

月額10,780円の「個別指導コース」「合格特訓コース」なら頼れる担当コーチがついてくれます。

合格特訓コースについては「スタディサプリ合格特訓コースの特徴」で詳しく解説しています。

スタディサプリのメリット

スタディサプリ4つのメリット

コロナウイルスが追い風となり、会員数をますますを伸ばしているスタディサプリ。

そんなスタディサプリのメリットをまとめました。

自分に必要な授業だけを受けられる

「4万本も授業があったら見れないじゃないか」

こんな心配は不要です、必要な授業だけを受けられるので安心してください。

スタディサプリはテキストを順番にこなしていく必要がないので、自分に必要なところだけをピックアップして授業を受けることができます。

スタディサプリには様々な使い方があります。

  • 苦手な単元の復習
  • 学校の先取り
  • 受験に向けた応用演習

受験は待ってくれません。

なので、時間の使い方は超重要です。

自分に必要な授業だけを受けられるのはスタディサプリの強みです。

スタディサプリ高校1年生の講座
〈高校1年生の講座〉

スタディサプリの授業は4つのレベルに分けられています。

スタディサプリ4つのレベル

  • ベーシックレベル
  • スタンダードレベル
  • ハイレベル
  • トップレベル

同じ科目でも「スタンダート数学1A」や「ハイレベル数学1A」のようにレベルが分かれているので、自分の理解度や志望校に合わせた授業を受けることができます。

高校生

分からないところから順番に見ていけるんだね!

スキマ時間を有効活用

電車での移動時間をどのように過ごしていますか?

スタディサプリは生活のスキマ時間を有効活用できます。

1授業15分で手軽に学習

なぜなら、スタディサプリの講座は1つ15~20分程度だからです。

これまでボーっと過ごしていた生活のスキマ時間を活かすことができます。

また、高校生の平均通学時間は40分というデータも出ています。

この通学時間を有効活用しない手はありません。

通学時間の平均は40分
〈高校生の通学時間〉

40分を30日積み重ねると、約20時間になります。

高校生

こういうところで差がつくんだね…

また、スタディサプリは授業の再生スピードを6段階で変更できます。

  • 0.75倍
  • 1.00倍
  • 1.25倍
  • 1.50倍
  • 1.75倍
  • 2.00倍

「内容がある程度理解できている」
「講師のはなすスピードが遅い」

そんなときに活用できます。

再生スピードの変更ができる

分からないときはスピードを戻して、くり返し説明を聞くようにしていました。

シータ

ぼくも1.5倍速で授業を受けていました!

浮いたお金でさらに学べる

浮いたお金でさらに学べる

文部科学省が2年ごとに実施している令和3年度子ども学習費調査(文部科学省)によると、高校生における1年間の学習塾費用は公立高校約12万円,私立高校約17万1千円となっています。

ただし、このデータには学習塾へ通っていない生徒も含まれています。
学習塾へ通っている生徒(年間1円以上学習塾費を払っている人)だけにすると公立高校約36万3千円、私立高校約44万7千円ととなります。

つまり、平均すると毎月3~4万円ほど学習塾にお金を払っていることになるのです。

それに対して、スタディサプリの月々の支払いは2,178円なので、学習塾に通う場合と比べると年間26万円が浮くことになります。

学習塾と合格特訓コースの差

スタディサプリの支払い方法には「1か月支払い」と「12ヶ月一括支払い」があります。

12ヶ月一括支払いにすると21,780円なので、2か月分お得になります。

この浮いた費用を参考書や問題集に回すことで、さらに学ぶことができます。

高校生

欲しかった問題集が買えますね

共通テスト、志望校対策も可能

スタディサプリでは、大学入学共通テストの対策講座や、難関大学に向けた志望校別の対策講座もあります。

スタディサプリ志望校別講座
〈志望校別講座〉

志望校別講座も繰り返し視聴することで、志望校に向けた力を着実に身に付けることができます。

以上はスタディサプリの4つのメリットです。

シータ

改めてスタディサプリのコスパの良さを感じます。

スタディサプリのデメリット

スタディサプリにもデメリットが3つあります。

スタディサプリのデメリット

自分に甘いと続かない

スタディサプリに限らず、映像授業は学習の強制力が弱いです。

自分で勉強時間を確保して授業を受けなければいけないので、サボろうと思えばサボれてしまいます。

シータ

学習塾は毎週授業があったり、担任の先生が声掛けをしてくれるので最低限の学習は確保されますね

スタディサプリのような映像授業のサービスは自分に甘いと続かないことが多いです。

強制力が弱い

しかし、スタディサプリにはまなレポがあります。

まなレポとは、お子さまの学習時間やドリルの正答率などを保護者様にメールでお届けしてくれるレポートです。

シータ

勉強したの?と毎日聞くのは負担になりますよね

独自の模試制度がない

スタディサプリには、河合模試や東進模試のような独自の模擬試験を行っていません。

そのため、模試を別で受ける必要があります。

高校3年生になると学校全体で指定の模試を受ける場合も多いですが、余裕があれば東進模試など受験人数が多い模試も受けておくことをオススメします。

シータ

ぼくの高校は河合塾の全統模試を受けていたよ!

高校生

そもそも模試を受ける必要があるの?

そう感じる方もいるかもしれませんが、模試は必ず受けた方が良いです。

模試の受験をおすすめする理由は2つあります。

  • 入試本番の練習になる
  • 努力すべき方向が分かる

入試本番の練習になる

模試を受けるべき理由の1つ目は、入試本番の練習になるからです。

なぜなら、入試本番はだれでも緊張します。

試験慣れをしていないと、入試本番で思うように実力が出せずに終わってしまうなんてこともあります。

なので、定期的に入試に近い形で模試を受けておくことで、入試本番を少しでも慣れた状態で迎えることができます。

努力すべき方向が分かる

模試を受けるべきもう1つの理由が、努力すべき方向が分かるからです。

模試を受けると自分の偏差値や志望校合格率、苦手な単元などさまざまなことがデータになって分かります。

模擬試験の結果の例

そのため、同じ学校を目指すライバルたちの中で自分が何位なのか、どの科目を強化していく必要があるのかが明確に分かります。

受験は待ってくれないので、努力の方向を間違えると時間が無駄になってしまいます。

それを防ぐためにも、模試を受けて努力の方向を確認するのが重要です。

質問できないコースがある

質問できないコースがある

ベーシックコースだと先生に質問をすることはできません。

分からない問題に直面したときは、自分で調べるか、友人もしくは学校の先生に質問することになります。

しかし、スタディサプリにも質問できるコースがあります。

中学生の個別指導コースと高校生の合格特訓コースには一人ひとりに担当コーチがいます。

分からない問題や勉強に関する悩みをチャット機能を使って気軽に質問することができるのです。

合格特訓コースの無料体験もできます。
まずは合格特訓コースで無料体験をしてみて、合わなければ解約もしくはベーシックコースでの継続ができるので合格特訓コースでの体験もおすすめです。
>>スタディサプリ公式サイトはこちら

スタディサプリの評判

スタディサプリ実際の口コミ・評判

「料金が安くて質が良いのは分かったけど、実際に使ってみてどうなの?」

そんな声が聞こえてきそうなので、スタディサプリを実際に利用した方の口コミ・評判をまとめました。

保護者からの評判

保護者父

やる気があればどんどん進めていける

保護者

今の学年だけではなく他の学年の授業も見放題なので、やる気があれば学習をどんどん進めていくことができたのが良かったです。

もっと見る
保護者お母さん

志望校に入れた

保護者

まずは14日は体験コースとして利用できるので、とても良心的だと思いました。実際に始めてみると、まったく勉強しなかった息子が3〜5時間は机に向かうようになり、びっくりしました!

保護者お母さん

やる気が出ました

保護者

スマホ世代にぴったりの勉強法
今の子たちってスマホが手元にあるのが当たり前だから、アプリとして入ってたら抵抗なく勉強できるだろうとも考えました。
実際、今までやる気が出なかった娘も、パッと立ち上げてすぐに動画が見れるので、楽しんで勉強できているようです。

子どもからの評判

女の子

最後まで続けることができた

女子高校生

トップレベルの授業は、公立高校に通っていた私にとってとても刺激的でした。毎回面白い授業だったので、飽きずに最後まで続けることができました。

もっと見る
男の子

コーチガいい

男子高校生

すごくわかりやすい動画が見放題な上に、担当のコーチまでついてくれているので不安なことなどすぐに相談に乗って解決してくれてありがたい。

男の子

支えになります

男子高校生

本当に分かりやすい先生が揃っていて、コーチが精神面でも支えてくれるので本当にこのサービスがなかったら私の受験勉強は始まらなかったといっても過言ではないと思う。

スタディサプリの口コミ・評判をもっと知りたい方は「スタディサプリの口コミ・評判!実際に使った50名の評価」をご覧ください。

高校生

スタディサプリで効果を実感している人は多そうですね!

あわせて読みたい
スタディサプリの申し込み手順を3ステップで徹底解説! スタディサプリは会員数を194万人を超える人気のオンライン学習サービスです。 スタディサプリならプロによる4万本以上の神授業が受け放題になります。 スタディサプリ...
あわせて読みたい
【2024年】スタディサプリの料金をコース別に紹介! スタディサプリは会員数を194万人を超える人気のオンライン学習サービスです。 スタディサプリは小学生~高校生に向けた4万本以上の神授業が月額2,178円で受け放題! 今...

スタディサプリは自主性が重要

スタディサプリを始めても、必ず成績が上がるわけではありません。

授業の質が高くても、お子様が映像授業を見なかったら意味がないからです。

スタディサプリはお子様の自主性がとても重要です。

シータ

スタディサプリは学習の補助だよ

また、授業を受けるだけでなく、問題集を解くなどして演習量を積む必要があります。

なので、「スタディサプリを受けていれば大丈夫!」ではなく、

自分の学習の補助教材としてスタディサプリを活用するのがベストな使い方だと感じます。

  • 自習+スタディサプリ
  • 学習塾+スタディサプリ

スタディサプリ無料トライアル

スタディサプリのメリット・デメリットを解説しましたが、いきなり月額2,178円で始めるのは心配な方も多いはず。

スタディサプリは2週間のお試し体験ができます。
スタディサプリ公式サイト」から申し込めば、2週間まで無料で全ての授業を受けることができます。

あまり効果を感じられなかった場合は、2週間以内に解約すれば費用は一切かかりません。
※2週間を過ぎると引き落としがおこなわれるので注意してください。

簡単3ステップでお申し込みができます。

  • 本人確認
  • コースの選択
  • 支払方法の選択

\ 2週間の無料体験から /

高校講座はこちら

無料期間内に退会するなら費用は0円!

よくある質問

よくある質問

いまから下記の質問に回答していきます。

無料期間で退会できますか?

A.いつでも退会することができます。

スタディサプリはいつでも退会することができます。

したがって、無料体験の2週間以内に退会手続きをすれば、費用は一切かかりません。

退会の手続きは以下のステップです。

さらに詳しく

  1. サポートWebにログイン
  2. 利用停止する
  3. 退会する

スマホアプリからは退会できず、「サポートWeb」というWebサイトからのみ退会できます。

アクセスする端末はスマホ・パソコンなど何でも大丈夫です。

スマホから授業は受けられますか?

A.はい、できます。

スタディサプリを利用するためには、授業動画を見るための端末が必要です。

インターネットの繋がる環境であれば、スタディサプリはスマホ・パソコン・タブレットで受講することができます。

スマホとタブレットにはアプリもあるので、電車の中やお出かけ先でも勉強することができます。

月額2,178円のほかに支払いはありますか?

A.ないです。

スタディサプリの授業動画には無料PDFのテキストが付随しています。

PDFをダウンロードして、ご自身で印刷いただくことが可能です。

もし、テキストが冊子で欲しい方は1冊1,320円(税込・送料込)で販売しているので別途ご購入ください。

返金対応はしてくれますか?

A.12ヶ月一括払いの方のみ返金ができます。

スタディサプリに満足できない場合、12ヶ月一括で支払いをした方に限り、残りの期間分の料金が返金してもらえます。

シータ

12ヶ月一括払いだと2か月分安くなるのでオススメです

授業の文字は見えますか?

A.見えます。

スマホのような小さい画面だと、「文字も小さくて見づらいのでは」と心配に思う方もいるかもしれません。

しかし、文字も数字もしっかりと読めるので安心してください。

ただし、字が汚くて読みづらい先生もいますが、理解はできる程度なので大丈夫です。

シータ

どこにでも字が読みづらい先生はいるよね

他の学年の授業も受けられるの?

A.はい、受けられます。

月額2,178円のベーシックコースに登録すれば、小学1年生から高校3年生までのすべての授業が受けられます。

なので、受験生が3年間の復習をするときにも使えますし、1,2年生が予習をするときにも使うことができます。

小1~高3までの6教科40,000本の授業が受け放題がスタディサプリの魅力です。

高校生

他学年の授業も受けられるのはありがたいです

支払方法は?

A.「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「App Store 決済」「Google Play Store決済」の4種類があります。

無料体験 決済方法

14日間の無料体験を希望する方は「クレジットカード決済」をお選びください。

「クレジットカード決済」以外の方法では無料体験を受けることができないので注意してください。

\ 2週間の無料体験から /

高校講座はこちら

無料期間内に退会するなら費用は0円!

他のオンライン学習サービスと比較

高校生

映像授業ってほかにもあるけど、他と比べるとスタディサプリはどうなの?

「他の映像授業はどうなんだろう」

そういった声もあると思うので、スタディサプリと他のオンライン学習サービスを比較してみました。

今回比較したオンライン学習サービスはこちらです。

オンライン学習サービス

  • スタディサプリ
  • 進研ゼミ高校講座
  • Z会ディアロ オンライン

進研ゼミ高校講座

進研ゼミはベネッセホールディングスが運営するオンライン学習サービスです。

小学生から高校生まで対応しており、志望校別の個別カリキュラムで学習をサポートします。

進研ゼミ高校講座
サービス進研ゼミ高校講座
月額1教科の場合
10,860円~
学習形式テキスト中心

進研ゼミは毎月送られてくるテキストでの学習が中心で、ハイブリットコースを選んだ方はタブレットでの学習もできます。
⇒進研ゼミ公式サイトはこちら

Z会ディアロ オンライン

ディアロ オンラインは、Z会グループが運営しているオンライン学習です。

難関大入試に実績がある講師陣による「Z会の映像」と、合格トレーナーによる「合格指導」を軸に、あなたを合格へと導きます。

ディアロオンライン
サービスZ会ディアロ オンライン
月額1教科の場合
8,580円~
学習形式映像授業

毎週、合格トレーナーと一緒に学習計画の策定や進路指導を実施。

課題の把握と志望校合格に向けた受験戦略を立て、あなたのためのオリジナルカリキュラムを作成します。

⇒Z会ディアロ オンライン公式サイトはこちら

スタディサプリと比較

「進研ゼミ」「ディアロ オンライン」をスタディサプリと比較します。

今回は以下の3つ点で比較します。

比較したポイント

  • 月額
  • 学びやすさ
  • 入会キャンペーンの充実さ

それぞれ評価を表にしました。

スタディサプリの比較
シータ

それぞれの良さがあるよ!

月額

月額はお得さで比較しました。

それぞれの料金は以下のようになっています。

もっと詳しく

  • スタディサプリ 6教科⇒月額2,178円
  • 進研ゼミ 1教科⇒月額10,860円
  • ディアロ オンライン 1教科⇒8,580円

どう見てもスタディサプリの圧勝です。

スタディサプリは月額2,178円で全ての授業が見れるようになるので、6教科の学習ができます。

高校生

40,000本の授業が見れるってすごい!

学びやすさ

どれも映像授業があるので、電車での移動中などに気軽に学習することができます。

進研ゼミはテキストの学習もしっかりあるので自宅や図書館も勉強場所です。

スタディサプリのベーシックコースは、分からない問題があったとき質問をすることができません。

しかし、進研ゼミやディアロ オンラインでは質問をすることができます。

シータ

スタディサプリも合格特訓コースなら質問ができるよ

スタディサプリのメリット まとめ

スタディサプリのメリット・デメリットまとめ

今回はスタディサプリのメリットとデメリット両面から解説しました。

スタディサプリのメリット

  1. 自分に必要な授業だけを受けられる
  2. スキマ時間を有効活用
  3. 浮いたお金でさらに学べる
  4. 共通テストや志望校の対策ができる

スタディサプリのデメリット

メリットとデメリットの両方からスタディサプリを解説しましたが、あれだけのサービスが受けられて月額2,178円はお得すぎです。

ただし、記事内でも書いたようにスタディサプリは向き不向きがあります。

こんな方にだけ、スタディサプリをおすすめします。

こんな方におすすめ

  • 自主的に学習に取り組める
  • 基礎から復習がしたい
  • 繰り返し説明が聞きたい
  • 通学時間が長い

2週間以内に解約すれば費用は一切かかりません。

まずは無料体験から始めて合わなければ辞めれば大丈夫です。

\ 2週間の無料体験から /

高校講座はこちら

無料期間内に退会するなら費用は0円!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。
指導歴8年目の数学講師。大学1年生から塾講師バイトを始め、これまで300名以上を指導。オンライン家庭教師のご依頼・お申し込みは、こちらの公式アカウントから承っております。詳しいプロフィール

コメント

コメントする

目次