スマイルゼミ中学生コースの口コミ・料金を解説!実際の評判はどう?

スマイルゼミ中学生コースの口コミ・料金

『スマイルゼミ』はタブレットで学べる通信教育サービスです。

タブレット1台で全9教科の学習ができ、アニメーションや映像授業で分かりやすく解説してくれるので予習・復習どちらにも活用できる教材となっています。

スマイルゼミのタブレット画像
スマイルゼミはタブレットで学習

今回は『スマイルゼミ』中学生コースに関する悩みを解決します。

今回解決する悩み

「スマイルゼミ中学生コースについて知りたい」
「実際の口コミや料金体系について知りたい」

保護者

スマイルゼミを始めようか考えているので料金について教えてください。

この記事をご覧の方にはこれからスマイルゼミを始めようか迷っている方が多いと思います。

結論から言うと『スマイルゼミ』の中学生コースはこんな方におすすめの教材です。

こんな方におすすめ

  • 自宅で勉強がしたい
  • 部活動に力を入れつつ勉強も頑張りたい
  • 定期テスト対策をしたい
  • できるだけ多くの教科を学びたい

最近テレビCMもやっている『スマイルゼミ』ですが、中学生向けのコースも充実しています。

タブレット1つで全9教科を学べるためかなり魅力的ですが、料金や実際の口コミを知らずに入会するのは危険です。

本記事では『スマイルゼミ』中学生コースの口コミ・料金体系についてご紹介します。

スマイルゼミコース一覧
<スマイルゼミ コース一覧>

\ スマイルゼミ 資料請求実施中! /

無料資料請求はこちら

シータ

スマイルゼミを検討している方は
ぜひ最後までご覧ください。

※本記事で使用している画像等はスマイルゼミ公式サイトから転載しております。

目次

スマイルゼミ中学生コースの特徴

スマイルゼミ中学生コースはタブレット1台で全9教科の学習が可能。

スマイルゼミ科目
〈全9教科が学び放題!〉

主要5教科だけでなく、副教科の音楽や美術まで学べる教材は珍しいように思います。

日々の学習計画はAIコーチが考えてくれるので、定期テストの日程をあらかじめ登録しておけば、テストに向けた最適な講座を提案してくれます。

中学生コースの特徴
学習結果をAIが分析

スマイルゼミ中学生コースには「標準コース」と「特進コース」があり、各コースのレベル観は以下の通りです。

標準クラスと特進クラスの違い
<標準クラスと特進クラスの違い>
🔵 標準クラス
学校の授業の予習・復習をしたい方向け。
教科書の内容や、学習習慣を定着させるクラス。
🔵 特進クラス
難易度の高い問題に挑戦したい方向け。
教科書の範囲を超えた問題を解くチカラを養う。

コースによって料金が異なるので、スマイルゼミを利用する目的に合ったコースを選ぶようにしましょう。

各教科ごとの特徴紹介はスマイルゼミ公式サイトからご確認ください。

>スマイルゼミ公式サイト

保護者

副教科も勉強できるのは嬉しいですね!

スマイルゼミ中学生の口コミ・評判

スマイルゼミ中学生コースの口コミ・評判

スマイルゼミを実際に利用した中学生とその保護者の口コミ・評判をご紹介します。

今回は3つの観点でスマイルゼミ中学生コースの口コミを調査しました。

※評判・口コミは独自アンケートで集めたものとなっています。

成果に関する口コミ

まずはスマイルゼミでの成果について口コミをまとめました。

女の子

学年1位が取れました!

中学3年生 女子

先取り学習と「ニガテカード」の活用で間違えた問題を徹底的に見直し、定期テストでは学年1位をとれました!

保護者お母さん

毎日の勉強に役立っています

中学2年生の母

学校の勉強だけでなく、模擬試験の対策もできて、毎日の勉強に役立っているようです。

保護者父

取り組まないことが増えていった

中学1年生の父

始めは楽しみながらやっていたが、徐々に取り組まなかったことが増えていき、あまり成果は出なかった。

保護者母

中学でも平均点は取れていた

中学3年生の母

毎日のミッションをやるだけでもある程度力がつきました。中学でも平均はとれていたので、受験などに力を入れていなくても良い子にはゆるくでも続けていれば補習塾に行くくらいの力は付くと思います。

口コミは「成績が上がった」「平均点が取れた」などポジティブなものが多くありましたが、なかには「続かなかった」などのネガティブな声もありました。

やはり通信教材は「1人で継続できるか」が重要なポイントになりそうです。

中学生

自分1人でできるか不安です

シータ

AIコーチが1人ひとりの学習計画を立ててくれるよ!

授業に対する口コミ

授業内容についても口コミをまとめました。

保護者父

分かりやすい授業

中学1年生の父

冬休みの講習や夏休みの講習のメニューもきちんと組まれており、オンラインでの回答も時間をきちんと配分してあり、授業を受けていても分かりやすい。また復習の際もきちんと取り組めるよう配慮されておりとても良いと思います。

保護者母

復習や苦手単元の学習に良い

中学3年生の母

映像授業がいつでも観られるので、振り返りや苦手な単元には良かったです。定期試験のときに、副教科を効率よく学べるのは良かったです。理科は、実験の部分が教科書よりも分かりやすかったようです。

保護者父

紙テキストより合っていた

中学3年生の父

紙ベースでやるより取り組みやすいようなので娘にはとても良かったです。テキストやワークでかさばらないし、学習の通知が届くのも良いです。

女の子

苦手だった数学が好きになった

中学3年生 女子

苦手だった数学が、今では好きな教科になりました。
入試本番で、映像授業でやった問題とほとんど同じものが出て嬉しかったです。

授業内容については前向きな意見ばかりでした。

定期テスト対策だけでなく、高校受験対策もスマイルゼミで済ませている人も多くいるようです。

料金に対する口コミ

スマイルゼミの料金についての声をまとめました。

保護者母

毎月1万円くらい

中学生の母

学年が上がるごとに金額が上がって毎月10,000円くらいでした。塾に行くことを考えれば安かったと思う。

保護者父

ちょうど良い料金だった

中学生の父

塾に行く時間がなく、何か勉強を取り組むのであれば、料金としては丁度良いのではないかと思います。高すぎず安すぎず。

保護者お母さん

塾に行くよりは安かった

中学生の母

塾にいくより安いので価格は満足してます。ただ、高校は受験対策などは不要なので、安くしてほしかったです。そうであれば継続したかったです。

料金に関する利用者の声は「ちょうど良い」「塾よりは安い」などポジティブな声が多く寄せられました。

ただ、学年が上がるごとに月額料金が上がっていくため、高校進学を機にスマイルゼミを辞める方も一定数いるようです。

保護者

塾とスマイルゼミで迷っています…

シータ

安く多くの教科を学びたいならスマイルゼミのほうがコスパが良いよ!

実際にスマイルゼミを利用した方の口コミを見ると、授業や料金への満足度は高いようです。

↓中学生コースの評判をまとめるとこのようになりました。

中学生コースの口コミまとめ

▽スマイルゼミ良い口コミ

  • 1台で9教科が学べてコスパが良い
  • 成績が上がった、学年1位が取れたという声も
  • 副教科も学べてありがたい
  • 塾に通わせるよりは安い

▽スマイルゼミ悪い口コミ

  • 飽きてしまって続かなかった
  • 難関高校の受験には対応していない

「成績が上がった」という前向きな口コミもあれば、「飽きてしまって続かなかった」という声もあり、やはり最後はお子様の主体性が重要になりそうです

いきなり入会はハードルが高いという方には、まずはお試し期間から始めることをおすすめします。

スマイルゼミお試し

まずはスマイルゼミ公式サイトより無料資料請求をお申し込みください。

\ スマイルゼミ 資料請求実施中! /

無料資料請求はこちら

保護者

まずは資料請求してみます!

シータ

入会前に2週間のお試しから始めるてみるといいよ

スマイルゼミ中学生コースの料金

スマイルゼミ中学生コースの料金

スマイルゼミ中学生コースの料金体系について紹介します。

まずスマイルゼミに入会料はなく、必要なお金は以下の3つです。

  1. 会費(毎月の月謝)
  2. タブレット機種代
  3. タブレットあんしんサポート

3つ目の「タブレットあんしんサポート」とはタブレットが破損した際の保険です。

スマイルゼミの詳しい料金体系は「スマイルゼミの料金を学年別に紹介!」でまとめています。

スマイルゼミ中学生コースの会費

中学生コースの会費は下表のようになっています。

コース/オプション中1中2中3
標準クラス8,580円9,680円10,780円
標準クラス
+英語プレミアム
12,958円14,058円15,158円
特進クラス15,840円16,940円18,040円
特進クラス
+英語プレミアム
20,218円21,318円22,418円

※表示金額は全て税込み価格です。

各クラスとオプションについて簡単に解説すると

🔵 標準クラス
学校の授業の予習・復習をしたい方向け。
教科書の内容や、学習習慣を定着させるクラス。
🔵 特進クラス
難易度の高い問題に挑戦したい方向け。
教科書の範囲を超えた問題を解くチカラを養う。
🔸 英語プレミアム
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を基本レベルから英検®レベルまで最短5か月で習得できるカリキュラムを配信。また、英検®によく出る問題を網羅しており、各級1,500~2,000問の問題にくり返し取り組めます。

🔺お子様の学習目的に合わせたクラスをお選びください。

スマイルゼミ中学生コースのタブレット代金

スマイルゼミのタブレット代金

スマイルゼミでは月々の会費に加えて「タブレット機種代」「タブレットあんしんサポート」の費用がかかります。

タブレット機種代

「スマイルゼミ」はiPhoneやandroidには対応していないため、専用タブレットの購入が必要になります。

専用タブレットの機種代は下表のとおりです。

金額
一括払い10,978円
毎月払い1,078円×12ヶ月

※表示金額は税込み価格です。

タブレット代の支払いには「一括払い」と「毎月払い」があり、毎月払いにすると合計で1,000円ほど多く支払うことになります。

シータ

iPhoneやandroidでは学習できないようです。

タブレットあんしんサポート

中学生の場合、うっかりタブレットを落としてしまうこともあるでしょう。

万が一タブレットが壊れた場合の保険が「タブレットあんしんサポート」です。

タブレットのアイコンタタブレットのアイコン
サポート費3,960円/年
月あたり330円
修理交換費用6,600円
参考)タブレット通常価格43,780円
修理交換サポート期間中1回までタブレット修理交換(実質交換)が可能。
サポート期間タブレットのご到着から、ご利用開始 12か月目の末日まで。
・メーカー保証での修理を除き、サポート期間中に「タブレットあんしんサポート」を適用して交換した時点で、サポート終了とさせていただきます。
・タブレットあんしんサポートを途中で解約することはできません。
保証対象範囲・自然故障
・物損
保証対象外紛失、盗難、自然災害(地震など)、対象範囲以外の原因による破損、改造・加工、自然消耗・さび、二次損害、付属品類、バッテリー

あんしんサポートに入らずタブレットの修理をする場合、タブレット代金43,780円を請求される可能性があります。

あんしんサポートは「ご入会時、タブレット交換・追加購入時」のみしかお申し込みできないようなので、少しでも不安な方は加入をおすすめします。

タブレット機種代・あんしんサポート代金の詳細はスマイルゼミ公式サイトにてご確認ください。

中学生コース英語プレミアム英検

スマイルゼミ中学生コースには「英語プレミアム英検」というオプションを付けることができます。

「英語プレミアム英検」は英検対策を目的としたもので、学校の英語だけでなく英検5級~2級までの対策をしたい方向けのオプションです。

ココに注意

「英語プレミアム英検」はオプションなので、「標準コース」「特進コース」のいずれかを受講している前提で、そこに月額4,378円を加えて受講する形になります。

オプションにしては料金が高いように感じますが、定期テスト対策と同様に「AIコーチ」が得意不得意を判断して、英検合格に向けた最適な計画を立ててくれます。

独学で英検合格が不安な方は「英語プレミアム英検」を付けても良いように感じます。

中学生

英検を受けようと思っていたので英語プレミアムも受けたいです!

スマイルゼミ中学生のメリット・デメリット

スマイルゼミ中学生コースにもメリットとデメリットの両方があります。

お子様の性格や現在の学力を考慮しながら、スマイルゼミが合っているのか判断するようにしましょう。

スマイルゼミのメリット

スマイルゼミのデメリット

より詳しいサービス紹介は公式サイトで要チェック!

>スマイル中学生コース公式サイト

スマイルゼミ中学生のメリット

まずはスマイルゼミ中学生コースのメリットから解説します。

自分に合った学習内容を提案してくれる

高校生コースは個人プランを提案

スマイルゼミは人間のコーチはいませんが、優れたAIが「AIコーチ」としてお子様に合った最適な学習プランを立ててくれます。

学習状況や定期テストまでの日程などから、一人ひとりに合わせたカリキュラムを提案してくれるので、自分1人で勉強する不安感はかなり薄くなりますね。

1台で全9教科が学べる

スマイルゼミはタブレット1台で全9教科を学ぶことができます。

スマイルゼミ科目
スマイルゼミで学べる9教科

同じ料金で学び放題なのももちろん嬉しいですが、なにより副教科にも対応しているのがすごいと思いました。

高校受験に合格するためには、試験当日の点数だけでなく通知表も重要なので、副教科の勉強もフォローがあるのは大きなメリットだと言えるでしょう。

定期テスト対策ができる

定期テスト対策にもばっちり対応

スマイルゼミ定期テスト対策

タブレットに定期テストの日程を登録しておくと、お子様の理解度に合わせた対策問題が配信されます。

ココがポイント

さらにAIコーチが学習の優先順位も示してくれるので効率的に対策できます。

中学生

何からやればいいか教えてくれるのは助かります!

保護者が子供をそっと見守れる

スマイルゼミには「みまもるネット」という機能があり、お子さまの学習状況をスマホから確認することができます。

お子様の学習状況が分かる
計画通り進められているかチェック!

中学生の場合、保護者に監視されることを嫌がる可能性があります。保護者としてはこういったサービスは安心できますが、お子さんの気持ちを考えてちょうど良い距離感で応援できると良いんだろうなと感じます。

中学生

干渉されすぎるのは嫌だけど、応援されたらやっぱり嬉しい!

スマイルゼミ中学生のデメリット

次はスマイルゼミのデメリットをまとめます。

※あくまで私個人の意見なので参考程度に読んでいただけると幸いです。

子どもの自主性が重要

学研プライムゼミも使える

決まった時間に授業が始まるわけではないので、子どもの自主性が重要になってきます。

スマイルゼミに限った話ではありませんが、通信教材は自分で勉強に向き合う気持ちがないと成果には繋がらないでしょう。

タブレット学習が合わないケースもあるので、まずは2週間のお試しがおすすめです。

スマイルゼミお試し

>スマイルゼミ公式サイト

添削指導がない

スマイルゼミはタブレットで学習するため、英作文や小論文の添削指導がありません。

ココに注意

私立高校の受験に英作文がある場合は、市販のテキストを購入するなど別の対応が必要です。

学校の先生にお願いすれば添削指導してくれることもあるので、テキストを買う前に先生に相談しても良いと思います。

わからないところを質問できない

分からない問題の質問はできない

自分で学習していて分からない問題に出会うことがあると思います。

その際、だれかに質問ができるわけではないので、個人的な解説を受けることはできません。

類似した問題をスマイルゼミで探して練習するか、自分で友達や学校の先生に質問する必要があるのがスマイルゼミのデメリットです。

中学生

苦手な単元が多いので質問したいことが沢山あります

シータ

誰かに質問できる環境が欲しいのならスマイルゼミは合わない可能性があるよ

まずはスマイルゼミ公式サイトより無料資料請求をお申し込みください。

いきなり入会するのではなく、まずは資料請求についている2週間のお試しから始めることをおすすめします。

\ スマイルゼミ 資料請求実施中! /

無料資料請求はこちら

保護者

まずは資料請求してみます!

シータ

入会前に2週間お試ししてみるのがいいよ

スマイルゼミ以外のおすすめ通信教育教材

スマイルゼミ以外のおすすめ通信教材

スマイルゼミは中学生コースの月額料金が8,580円~となっており、利用者の口コミを見ても「少し高い」という声がありました。

スマイルゼミ以外の通信教材を比較したので、お子様に合うものをお選びいただければと思います。

サービス名 指導科目数 月額料金 授業形態 定期テスト 高校受験
スマイルゼミ
中学生講座
9教科 8,580円~ 専用タブレット
スタディサプリ
ベーシックコース
7教科 2,178円 スマホ/PC/タブレット
スタディサプリ
個別指導コース
6教科 10,780円  スマホ/PC/タブレット
進研ゼミ
中学講座
9教科 毎月払いの場合
7,800円
テキスト
スマホ

スマイルゼミ以外の通信教材についても簡単にご紹介します。

進研ゼミ

進研ゼミ中学講座はタブレットでの学習に加えてテキストも届くので、テキストでの勉強が好きな人は進研ゼミがおすすめです。

下図は届くテキストの一部ですが、テキストのクオリティが非常に高いため、毎日コツコツと勉強ができる子は成績が伸びていくと思います。

進研ゼミのテキスト

年間一括払いにすれば料金も安く収まりますし、高校受験に向けて通信教材を始めるのであれば進研ゼミもありだと感じます。

参考

詳しくは進研ゼミ中学講座の公式サイトからご覧ください。

スタディサプリ

圧倒的コスパの良さを誇るのが「スタディサプリ」です。

月額2,178円で全教科の授業が見放題となり、授業レベルも基礎から受験レベルまで揃っているため、正直スタディサプリさえあれば勉強は何とかなるというのが私の意見です。

ココがポイント

高校受験に向けてスタディサプリを始めるのであれば、担当のコーチが付いて学習をサポートしてくれる「個別指導コース」(月額10,780円)のほうがおすすめです。

スマイルゼミとの比較してスタディサプリが優れているのは「価格が安い点」と「難関高校にも対応できる点」です。

逆に、スマイルゼミのアニメーションを使った解説やタブレットに書き込む学習はスタディサプリにはない部分です。

詳しくはスタディサプリ公式サイトからご覧ください。

参考

あわせて読みたい
スタディサプリの口コミ・評判!実際に使った50名の評価は? スタディサプリは会員数を194万人を超える人気のオンライン学習サービスです。 スタディサプリは小学生~高校生に向けた4万本以上の神授業が月額2,178円で受け放題! 今...
あわせて読みたい
映像授業おすすめランキング!現役講師が徹底比較! いますぐ始めたい方へ⇩当記事で人気の映像授業はこちら東進ハイスクール・東進衛星予備校【受験に向けて勉強したい】スタディサプリ【コスパ重視の方】駿台予備校【自習...
シータ

料金だけで言うとスタディサプリが1番安いね!

スマイルゼミ中学生の資料請求

スマイルゼミは公式サイトから無料資料請求ができるうえに、資料請求した方には無料体験のご案内がメールで届きます。

スマイルゼミ資料請求の内容
実際に届いた資料

実際に資料請求をしてみたところ、申し込みから3日ほどで資料が届きました。

\ スマイルゼミ 資料請求実施中! /

無料資料請求はこちら

申し込みから数日で到着!

スマイルゼミ中学生コースのQ&A

スマイルゼミ中学生コースに関するQ&Aをまとめました。

学習内容は学校の授業に対応していますか?
スマイルゼミ 中学生コースの教材は、お子さまが通学している中学校の名前を選択するだけで、その中学校が採用している教科書が自動で選択され、その教科書に沿った適切な教材を配信します。
過去の講座を学習できるか?
標準クラスの場合は中学1年生4月~お申し込み学年の3月末までの講座を、特進クラスの場合は中学1年生4月~お申し込み学年の一つ上の学年末までの講座をいつでも学習することが出来ます。
月の途中で入会した場合、受講料の返金はありますか?
会費を一括払いでお支払いいただいており、期間の途中で退会するときは、ご利用期間に応じて、一括払いの会費の返金とタブレット代の請求の差額を、請求または返金させていただきます。
毎月の授業料以外に料金は発生しますか?
タブレットの機種代とタブレット破損時のためのサポートパック代がかかります。
退会はいつまでに手続きをすればよいですか?
スマイルゼミの解約は、サポートセンターへ電話連絡すればすぐに解約できます。メールやLINEでは退会できません。解約したい方はスマイルゼミ解約用の電話番号(0120-965-727)に電話しましょう。

※スマイルゼミ公式サイトのよくある質問より引用させていただきました。
他にも気になることがある方はスマイルゼミ公式サイトをご参照ください。

スマイルゼミ中学生コース まとめ

スマイルゼミコース一覧

今回は『スマイルゼミ』中学生コースの口コミや料金についてまとめました。

中学生コースの口コミや料金について再度確認したい方は以下からクリックしてください。

タブレット1台で全9教科が学べるのはかなり魅力的だと思います。

一方で、口コミにもあったように料金体系については少し高いように感じました。

今回の記事が『スマイルゼミ』を始めようか迷っている方の参考になれば幸いです。

>スマイルゼミ無料資料請求はこちらから

タブレット通信教材『スマイルゼミ』についてもっと知りたい方はこちらの記事がおすすめです。

あわせて読みたい
【2024年】スマイルゼミの料金を学年別に紹介!お得なキャンペーンあり! 『スマイルゼミ』はタブレットで学べる通信教育サービスです。 小学生~高校生までを対象にしており、アニメーションや映像授業で分かりやすく解説してくれるので予習・...
あわせて読みたい
スマイルゼミのリアルな口コミ・評判!利用者30名の声まとめ 『スマイルゼミ』はタブレット1台で学べる通信教材です。 タブレット1台で学年に合わせた多教科の学習ができ、アニメーションや映像授業を使った分かりやすく解説があ...

各学年ごとの評判・口コミもまとめていますので、こちらも要チェックです。

学年記事
幼児コース幼児コースの評判・口コミを見る
小学生コース小学生コースの評判・口コミを見る
中学生コース中学生コースの評判・口コミを見る
高校生コース高校生コースの評判・口コミを見る

様々なサービスがあるなかで本当にお子様に合うサービスを選ぶ必要があります。

『スマイルゼミ』は2週間のお試しもできるのでぜひご活用ください。

\ スマイルゼミ 資料請求実施中! /

無料資料請求はこちら

申し込みから数日で到着!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。
指導歴8年目の数学講師。大学1年生から塾講師バイトを始め、これまで300名以上を指導。オンライン家庭教師のご依頼・お申し込みは、こちらの公式アカウントから承っております。詳しいプロフィール

コメント

コメントする

目次