ゆうや– Author –
-
河合塾Oneの評判・口コミと料金を解説!実際に使ってみた感想
大手予備校の河合塾が運営するオンライン学習サービス『河合塾One』をご存知でしょうか。 本記事では河合塾Oneに関するこんな悩みを解決します。 実際に使ったリアルな感想が知りたいな 河合塾Oneを知らない方は河合塾One公式サイトをご覧ください。 河合... -
2次関数の公式と各単元を徹底解説!高校数学Ⅰ
『2次関数』は数学Ⅰにおける重要な単元の1つです。 共通テストや大学入試でも出題される単元なので、文系理系に関わらず確実に理解しておきましょう! 今回は2次関数に関するこんな悩みを解決していきます。 定期テストに向けて2次関数の総復習がしたいで... -
二次関数の式を決定する3つの型と4パターンを解説!
数学Ⅰ「2次関数」の中に『2次関数の決定』という分野がありますね。 今回は2次関数の決定についての悩みを解決します。 問題の意味は分かるけど、何からやれば良いか分からなくて… この「2次関数の決定」では与えられた条件から2次関数の式を求めます。 与... -
二次方程式の解の公式をマスターしよう!
ax2+bx+c=0 の二次方程式の解を導出します。 係数を入力後、算出ボタンをクリックしてください。 a: b: c: の二次方程式の解は、x=になります。 a の値は0以外を入力してください。 計算に困っていたので助かりました! 数学Ⅰ二次関数には「解の公式」を活... -
2次関数の最大値・最小値の求め方!範囲の場合分けで考える方法
数学Ⅰ二次関数の中でも「二次関数の最大値・最小値」を求める問題は難しいですよね。 今回は2次関数の中でも「最大値・最小値」に関する悩みを解決します。 最大値・最小値の問題には大きく4つのタイプがあるよ 「最大値・最小値を求める問題は難しい...」... -
2次関数のグラフを平行移動させる公式と証明!なぜマイナスになるの?
平行移動したい式を入力してください。 一次関数 二次関数 y=ax+b 係数を入力してください。 a: b: 平行移動の移動量を入力してください。 x: y: y=ax2+bx+c 係数を入力してください。 a: b: c: 平行移動の移動量を入力してください。 x: y: x軸方向に、y... -
二次関数の軸・頂点の求め方を解説!平方完成ができればOK!
♦2次関数の自動計算器 二次関数の頂点を算出します。a,b,cに値を入力して、「算出」ボタンを押してください。 y=ax2+bx+c a: b: c: 二次関数 は と書き換えることが可能なので、 頂点の座標は (,)となります。 困っていたので助かりました!友達に... -
二次関数のグラフの書き方を3ステップで解説!
数学Ⅰの二次関数ではグラフが必要な問題がたくさんあります。 今回は2次関数のグラフに関するこんな悩みを解決します。 2次関数のグラフを書きたいんだけど、書き方が分からなくて… 2次関数のグラフは以下の3ステップで書くと上手に描くことができます。 ... -
条件付き確率の公式と求め方を分かりやすく解説!
「条件付き確率の求め方が分からない」「ただの確率と条件付き確率の見分け方が分からない」 今回は条件付き確率に関する悩みを解決します。 条件付き確率の見分けがつかなくて… ある事象Aが起こる条件のもとで、事象Bが起こる確率を条件付き確率といいま... -
ユークリッドの互除法のやり方と証明を分かりやすく解説!
「ユークリッドの互除法のやり方が分からない」「1次不定方程式が苦手」今回はユークリッドの互除法に関する悩みを解決します。 ユークリッドの互除法が全然できなくて… ユークリッドの互除法は、2つの整数の最大公約数を求めるときに使います。 最大公約...