スタディサプリは会員数を194万人を超える人気のオンライン学習サービスです。
スタディサプリは小学生~高校生に向けた4万本以上の神授業が月額2,178円で受け放題!
[st-mybox title=”今回解決する悩み” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”” borderwidth=”4″ borderradius=8″ titleweight=”bold” fontsize=”110″ myclass=”nayami-box” margin=”50px auto 30px”]
「スタディサプリの料金はいくら?」
「月額以外にお金はかかるの?」
[/st-mybox]
今回はスタディサプリの料金について紹介します。

スタディサプリを始めてみようか考えてて…
スタディサプリはテレビCMも放送されるようになり、ここ数年で一気にユーザー数を増やしました。
“映像授業”で有名なスタディサプリですが、
高校受験・大学受験ともに実績をしっかりと出しています。

スタディサプリには映像授業がメインの「ベーシックコース」に加えて、「合格特訓コース」があります。

本記事では「スタディサプリの料金」をコース別に解説します。
スタディサプリを検討中の方はぜひ最後までご覧ください。
[st-mcbutton url=”https://math-travel.jp/studysapuri-junior” title=”小・中講座はこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”\ 2週間の無料体験から /” beacon=””]無料期間内に退会するなら費用は0円![/st-mcbutton]
[st-mcbutton url=”https://math-travel.jp/studysapuri-high” title=”高校講座はこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”\ 2週間の無料体験から /” beacon=””]無料期間内に退会するなら費用は0円![/st-mcbutton]
※本記事で使用している画像等はスタディサプリ公式サイトから転載しております。
スタディサプリ各コース料金一覧

スタディサプリには2種類のコースがあり、それぞれ料金が異なります。
[st-mybox title=”各コースの料金一覧” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[/st-mybox]
映像授業を受けるだけなら「ベーシックコース」で十分です。
受験に向けてスタディサプリを始めるならば、「合格特訓コース」がオススメ!
それぞれのコースの概要を詳しく解説していきます。
ベーシックコースの料金
「ベーシックコース」はスタディサプリの基本のコースです。
スタディサプリ会員の大半が「ベーシックコース」で映像授業を受講していると感じます。

コース | ベーシックコース |
---|---|
対象 | 小学1年~高校生・既卒性 |
料金(月払い) | 年間払い 21,780円 | 毎月払い 月額2,178円
公式サイト |
ベーシックコースなら小1から高3までの全授業が受け放題になります。
映像授業を視聴するだけなら「ベーシックコース」で十分です。
学年に関わらず全ての授業が受けられるのもスタディサプリの魅力です。

月額2,178円で全教科の授業が受け放題になるので、学習塾と比較したときのコスパの良さは抜群です。
学習した単元の復習だけでなく、高校受験や大学受験に向けて”予習”に活用することも可能。

スマホ1つで全教科学べるのはコスパが良いですね!
スタディサプリは費用対効果がとても高く、中高生にぜひ1度試して欲しいサービスです。
とはいえ、いきなり有料で始めるのは不安があると思います。
スタディサプリは2週間の無料体験から始めることができます。
[st-mcbutton url=”https://math-travel.jp/studysapuri-junior” title=”小・中講座はこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”\ 2週間の無料体験から /” beacon=””]無料期間内に退会するなら費用は0円![/st-mcbutton]
[st-mcbutton url=”https://math-travel.jp/studysapuri-high” title=”高校講座はこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”\ 2週間の無料体験から /” beacon=””]無料期間内に退会するなら費用は0円![/st-mcbutton]
[st-mybox title=”参考” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[/st-mybox]
合格特訓コースの料金

「合格特訓コース」は高校生講座を対象にしたコースです。
合格特訓コースは映像授業に加えて、担当コーチが徹底サポートで学習継続を支えてくれます。
文部科学省が2年ごとに実施している令和5年度子ども学習費調査(文部科学省)によると、高校生における1年間の学習塾費用は公立高校約28万7千円,私立高校約21万4千円と言われています。
しかし、合格特訓コースなら月額10,780円なので、年間約13万円で受験勉強をすることができるのです。
[st-mybox title=”関連” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
スタディサプリ合格特訓コースの評判は?実際に使ったリアルな口コミ
[/st-mybox]

担当コーチは毎日の学習計画を作成し、学習のアドバイスやモチベーションの管理をしてくれます。
なので、勉強の仕方が分からないお子さまや、モチベーションが続かないお子さまには非常に心強いコースとなっています。
[st-mybox title=”担当コーチのサポート” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 勉強スケジュールの作成
- 毎月の学習診断
- 学習ペースの管理
- 理解度チェックテストの確認
- 勉強方法のアドバイス
[/st-mybox]
月額10,780円なのでベーシックコースよりは高いですが、それでも他塾と比較すると圧倒的に安いです。

分からない問題を質問することもできるので、家庭教師も必要ありません。
授業も受け放題で、支えてくれるコーチがいて月額10,780円なのでとってもオススメです。
勉強のコツなどが分かるので、いまから始めても追いつくことができます。
[st-card myclass=”” id=”1391″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
スタディサプリEnglishの料金

スタディサプリEnglishコースは、英語学習に特化したコースです。
社会人のユーザーが多く、それぞれの目的に応じて3つのプランが用意されています。
[st-mybox title=”スタディサプリEnglish” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#66BB6A” bordercolor=”#66BB6A” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
日常で使える英語を学びたい方
仕事で英語を使う方向け
TOEIC対策をしたい方向け
[/st-mybox]
TOEIC対策コースなら20回分の実践問題がスマホ1つで学習できるようになります。

その他にもオンラインで英会話が学べるプランもあり、それぞれの目的に合わせた学習ができるようになっています。
スタディサプリENGLISHの料金は以下のようになっています。
プラン | 月額料金 |
---|---|
新日常英会話 | 月額2,178円 |
ビジネス英会話 | 月額3,278円 |
英会話セットプラン | 月額7,128円 |
TOEIC対策コース | 月額3,278円 |
公式サイト | 各コースお申し込みはこちら |
どのプランでも7日間の無料トライアル実施中!

TOEIC対策や日常英会話など英語学習の目的は人それぞれ!
自分の目的に合わせたコースで、まずは無料体験から始めてみましょう!
[st-mcbutton url=”https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3503884&pid=887150338″ title=”無料体験お申し込み” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”\ 7日間の無料体験から /” beacon=””]無料期間内に退会すれば費用は0円![/st-mcbutton]
大学合格実績
2024年度の大学受験もたくさんの合格者を輩出しました。

スタディサプリは授業が4つのレベルに分けられているので、自分の志望校に合わせた学習をすることができます。
[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
- ベーシック
- スタンダード
- ハイレベル
- トップレベル
[/st-cmemo]
予備校に行かず、独学で受験勉強をするのは本当に大変です。
合格特訓コースなら担当コーチに受験の相談をすることもできます。

モチベーションの管理をしてくれたり、困ったときに相談ができるコーチの存在は非常に大きいです。
[st-mybox title=”担当コーチのサポート” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 学習プランの作成
- 毎月の学習診断
- 学習ペースの管理
- 月1回のレベルアップシート
- 勉強方法のアドバイス
- 模試の結果チェックとアドバイス
[/st-mybox]
いま合格特訓コースにお申込みいただくと「合格特訓コース スタートキット」をお届け!

[st-mybox title=”スタートキットの内容” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- まるわかりBOOK
- 学生証ノベルティ&レター
- レベルアップシート
[/st-mybox]
合格特訓コースの評判・口コミ
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-user-comment-box title=”親身になって話を聞いてくれた” user_text=”女子高校生M.H.” color=”” star=”5″][/st-user-comment-box]
合格特訓コースのチューターは本当に良い方ばかりで親身になって話を聞いてくれ、現在の学力や今後どの授業をいつまでに受けたら良いのか等細かく教えてくれスタディサプリを選択しよかったと思いました。
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-user-comment-box title=”スマホから学習できて良い” user_text=”男子高校生S.K.” color=”” star=”45″][/st-user-comment-box]
ふと公式などが分からなくなったり何か気になることがあった時に、常に持ち歩いているスマホから学習できたことが良かった。
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-user-comment-box title=”モチベーションの維持が難しい” user_text=”保護者T.M.” color=”” star=”2″][/st-user-comment-box]
どうしても、先生とのチャットのやり取り等では子供もやる気が出ますが、いざやってみると分からないところがあり、最終はやらなくなり退会しました。
[/st-mybox]
実際に「合格特訓コース」を利用した方の口コミを見ると、映像授業や担当コーチへの満足度は高いようです。
「コーチの返信が遅い」という前評判も耳にしていましたが、全員が遅い訳ではなさそうです。
1年間にかかる費用を計算
スタディサプリで1年間学習したときにかかる費用を計算してみました。
《月々にかかる費用》
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
スタディサプリ ベーシックコース | 月額2,178円 |
アオイゼミ | 月額3,900円 |
河合塾One | 月額4,378円 |
スタディサプリ 合格特訓コース | 月額10,780円 |
個別指導学習塾 | 月20,000円程度(週2回) |
《1年間通った場合の推定料金》
1年間継続する場合、それぞれの費用は以下の表のようになりました。
学習塾は夏期講習など別途費用があるため、スタディサプリと比較するとかなり大きな差があります。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
スタディサプリ ベーシックコース | 約24,000円 |
アオイゼミ | 約43,200円 |
河合塾One | 約48,000円 |
スタディサプリ 合格特訓コース | 約130,000円 |
個別指導学習塾 | 約240,000円 |
他サービスと比較してもスタディサプリのコスパの良さが際立ちます。
自分のペースで、自分に合った学習を!会員数194万人オンライン学習のスタディサプリ!
[st-mybox title=”スタディサプリ公式サイト” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
大学受験講座:大学受験講座のお申し込み
高校講座:高校講座のお申し込み
中学講座:中学講座のお申し込み
小学講座:小学講座のお申し込み
[/st-mybox]

映像授業ならぼくも頑張れる気がします!

まずは無料体験がおすすめだよ!
授業以外でかかる費用

スタディサプリは毎月の授業料以外の費用はありません。
授業で使うテキストも無料でダウンロードできるので、自宅で印刷する場合はテキストの購入は不要です。
テキストが紙で欲しい場合は、1冊1,200円で購入できます。
学習塾だと入会費とテキスト代が発生しますが、スタディサプリはその点でも親切ですね。
スタディサプリの支払い方法
ベーシックコース | 合格特訓コース |
---|---|
クレジットカード決済、キャリア決済、 コンビニ決済、App Store決済、Google Play Store決済 | クレジットカード決済 |

[st-mybox title=”スタディサプリ支払い方法” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
- App Store 決済
- Google Play Store決済
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
【クレジットカード決済を希望される方】
申込み者本人が未成年の場合は、保護者の同意とその保護者名義のクレジットカードを利用する必要があります。
【App Store 決済を希望される方】
iOSアプリ内でApp Store 決済も可能です。
ただし、iOSアプリでの申込み価格はAppleの決済手数料を含んでいます。
他の決済方法と価格が違ってくるのでご注意ください。
[/st-mybox]
スタディサプリにお得に登録

月額2,178円のコスパの良さがスタディサプリの魅力です。
とはいえ、いきなり有料は心配ですよね。
スタディサプリでは全てのコースで無料体験ができるので、まずは無料体験がおすすめです。
[st-mybox title=”無料体験情報まとめ” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”7″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
小・中学講座ベーシックコース
映像授業だけに興味がある方
⇒無料体験に申し込む
高校講座ベーシックコース
映像授業にだけ興味がある方
⇒無料体験に申し込む
個別指導コース(中学講座のみ)
高校受験生向け
担当コーチが欲しい方
⇒個別指導コースを体験する
合格特訓コース(高校講座のみ)
大学受験生向け
担当コーチが欲しい方
⇒合格特訓コースを体験する
スタディサプリEnglish
7日間の無料体験
⇒無料体験はこちら
[/st-mybox]
[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]無料体験にはクレジットカードが必要です。
保護者の方のご了承が得てから申し込みください。[/st-cmemo]

迷ったときは使ってみて決めるのがおすすめ!
スタディサプリの解約方法
「1度登録したら解約できないのでは?」
新しく何かを始める際、そんな心配をされる方もいるはず。
しかし、スタディサプリは解約手続きも簡単なので安心してください。
アプリからでも簡単に解約手続きをすることができます。
スタディサプリの評判・口コミ
スタディサプリの評判や口コミを調べてみると、コスパの良さを絶賛する評価が多いです。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=” shadow st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-user-comment-box title=”料金が安い” user_text=”高校生の保護者” color=”” star=””][/st-user-comment-box]
ベーシックコースで始めたのですが月額1万円ならとても安いので合格特訓コースに変えました。
この料金でサポートもとても良く親子共々とても満足しています。
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=” shadow st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-user-comment-box title=”家計的に助かる” user_text=”高校生の保護者” color=”” star=””][/st-user-comment-box]
学習塾に通うには高額だったので迷ってスタディサプリにしてみました。
合格特訓コースで担当コーチのアドバイスや相談などもしっかり聞いてくれて、この料金なのは家計的に助かりました。
[/st-mybox]
授業の内容が非常に分かりやすいため、自宅学習のツールとしてメジャーなものになっています。

それだけ信用できるってことですね!

本当に良い物なのでオススメします!
一方で悪い評価として多いのが、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「強制力が弱いため続かなかった」
「分からないところを質問したい」
[/st-mybox]
といった声が目立ちました。
オンライン学習なので、自分で動かないことには学習が始まりません。
したがって、スタディサプリに限らずですが、「続かない」ことは通信教育の問題点です。
実際に使った方の評判・口コミはこちらの記事にまとめました。
【最新】スタディサプリの口コミ・評判!実際に使った方のリアルな声
[st-card myclass=”” id=”5682″ label=”” pc_height=”” name=”スタディサプリを実際に使った方のリアルな口コミ・評判!” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”” thumbnail=”on” type=””]
スタディサプリ料金 まとめ

今回はスタディサプリの料金体系についてまとめました。
コース名 | 月額料金 |
---|---|
ベーシックコース | 月額2,178円 |
合格特訓コース (高校生のみ) | 月額10,780円 |
スタディサプリEnglish | 月額2,178円 |
書店に置いてあるような参考書の質もますます良くなっていて、受験で差がつくのは先生の質とスキマ時間の使い方です。
スタディサプリは一流講師の授業が受け放題なうえに、場所に縛られずに学習ができるので受験生にとって強い武器になります。
とはいえ、いきなり有料会員で始めるは心配だと思います。
スタディサプリでは全コースで無料体験ができるので、まずは無料体験からはじめることをおすすめしています。
[st-mybox title=”無料体験情報まとめ” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”7″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
小・中学講座ベーシックコース
映像授業だけに興味がある方
⇒無料体験に申し込む
高校講座ベーシックコース
映像授業にだけ興味がある方
⇒無料体験に申し込む
合格特訓コース(高校講座のみ)
大学受験生向け
担当コーチが欲しい方
⇒合格特訓コースを体験する
スタディサプリEnglish
7日間の無料体験
⇒無料体験はこちら
[/st-mybox]
[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]無料体験にはクレジットカードが必要です。
保護者の方のご了承が得てから申し込みください。[/st-cmemo]
スタディサプリに関する記事まとめ
本サイトではスタディサプリに関して様々な記事があります。
《スタディサプリ》
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
【最新】スタディサプリの口コミ・評判!実際に使った方のリアルな声
[/st-mybox]
《合格特訓コース》
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
スタディサプリ合格特訓コースの評判は?実際に使ったリアルな口コミ
[/st-mybox]
コメント