MENU

河合塾Oneで大学受験はできる?実際に使って確かめてみた

河合塾Oneで大学受験

「河合塾Oneで大学受験はできる?」
「受験に向けて映像授業を始めようかな」
今回は河合塾Oneのこんな悩みを解決します

高校生

受験に向けて映像授業をやってみたいけど、河合塾Oneっていいのかな

河合塾Oneとは大手予備校の河合塾が運営するオンライン学習サービスです。

河合塾One

大学受験に向けて河合塾Oneを始めたいけど効果があるのか不安な方も多いはず。

本記事では河合塾Oneで大学受験ができるのかを本音で解説します。

目次

【結論】大学受験は厳しい

結論から言うと、河合塾Oneだけで大学受験は厳しいです。

なぜなら、河合塾Oneの授業はあくまで教科書レベルの基本問題なので、応用力を磨くには物足りないからです。

基礎カリキュラム

入試問題でも教科書の公式しか使わない問題もありますが、それを解くには経験値が必要です。

なので、河合塾Oneだけで勉強するのではなく以下のような使い方をおすすめします。

[st-mybox title=”河合塾One” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

河合塾Oneで基本を復習+問題集で演習

河合塾Oneで基本を復習+応用力はスタディサプリ

[/st-mybox]

河合塾Oneは定期テストにピッタリ

とはいえ、河合塾Oneが悪いサービスという訳ではありません。

むしろ基礎から学びたい方や、定期テストに向けて勉強したい方にはピッタリです。

河合塾Oneには「AIおすすめ学習モード」というものがあります。

AIがあなたの間違えた問題を覚えていき、苦手な単元の問題だけを出してくれるモードです。

おすすめカリキュラム1

受験勉強の序盤や定期テスト対策におすすめです。

河合塾Oneの無料体験は本当に無料?登録前に注意するポイント

[st-card myclass=”” id=”5744″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

大学受験におすすめ映像授業

受験勉強を始めたい方に向けて、コスパ・合格実績・評判を軸におすすめの映像授業を紹介します。

受験におすすめ映像授業TOP5

上記の3社に対して、重要な3つのポイント(コスパ・合格実績・評判)を調査。

コスパ実績評判
スタディサプリ
(合格特訓コース)
河合塾One
駿台予備校

映像授業で勉強しようか迷っている方は、これからぼくが紹介する3つのなかで選べば間違いないです。

「どの映像授業がどんな人に向いているのか」を見ておきましょう。

スタディサプリ
(合格特訓コース)
ある程度の基礎学力がすでにあって、これから本気で受験勉強を始める方向け
河合塾Oneまだまだ基礎から危ういため、まずは基礎から学習したい方向け
駿台予備校難関大を目指しており、お金はあまり気にしない方向け

これらの映像授業はどこも違った特徴があるため、一概に良し悪しはつけられません。だからこそ、あなたの目標によって映像授業の選び方を変えていく必要があります。

[st-mybox title=”要チェック” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【2025年】おすすめ映像授業5選を徹底比較!《高校生向け》

[st-card myclass=”” id=”2587″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[/st-mybox]

河合塾Oneはこんな方におすすめ

河合塾Oneは基礎から学びたい、こんな方におすすめできます。

河合塾Oneはこんな方におすすめ

  • 基礎から学びなおしたい
  • 学校の定期試験に向けて勉強したい
  • 移動時間などを有効活用したい
  • 自分のニガテ単元を徹底的になくしたい

河合塾Oneでは7日間の無料体験ができます。

まずは無料体験から始めてみて、授業内容やサービスの使いやすさを確かめてみることをおすすめします。
また、体験期間内に解約すれば費用は一切かからないので安心してください。

河合塾Oneの無料体験はこちらから

河合塾One大学受験 まとめ

今回は河合塾Oneが大学受験で通用するのかをまとめました。

結論:河合塾Oneだけで受験は厳しい

ぼくも実際に河合塾Oneを使ってみましたが、非常に使いやすいサービスでした。

ただ、基本レベルの授業が多いので受験には向いていないと感じます。

>>河合塾Oneとスタディサプリの比較

これから受験勉強を始める方や、定期テストに向けて勉強したい方にはおすすめできるので、ぜひ活用してみてください。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

河合塾Oneでは7日間の無料体験ができます。
迷っている方は無料体験をしてみて、合わなければ簡単に退会できます。

河合塾Oneの無料体験はこちらから

[/st-mybox]

[st-mybox title=”おすすめ記事” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

実際に使った方の評判・口コミはこちら
河合塾Oneの料金や評判・口コミを解説!実際に使ってみた感想

[st-card myclass=”” id=”5689″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[/st-mybox]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。
指導歴8年目の数学講師。大学1年生から塾講師バイトを始め、これまで300名以上を指導。オンライン家庭教師のご依頼・お申し込みは、こちらの公式アカウントから承っております。詳しいプロフィール

コメント

コメントする

目次